「モモの会」とは
しなやかな心を持つ子ども時代に、すてきな『おはなし』や『本』を手渡したい!『おはなし』を通して、たくさんの喜び、悲しみを知り、複雑な世の中で、自分の心で感じ、考えていって欲しい!
こんな願いを持って集まった仲間が集う会です。
「モモの会」の『モモ』はミヒャエル・エンデの「モモ」の主人公の少女の名前からきています。
『モモ』は、時間泥棒の灰色の男たちから、盗まれた時間を取り戻してくれました。
豊かな子どものときの時間を、大事にしてほしい。「モモの会」の願いです。
活動内容
・毎月第2土曜日に「第2土曜日おはなしたいむ」を10:30〜11:00、鳴門市立図書館1階児童室にある「おはなしのへや」にて行っています。・小学校や幼稚園などへ、出張おはなし会「おはなしモモ」を行っています。
・第2・3・4水曜日(「おはなしモモ」の予定がないとき)、10:00〜12:00、鳴門市立図書館2階視聴覚室で、おはなし会の練習や打ち合わせ、小道具作りをしています。
連絡先
特定非営利活動法人「ふくろうの森」 モモの会 代表 谷上 良子 【ふくろうの森事務所】 〒772-0011 徳島県鳴門市撫養町大桑島字蛭子山49番地 (鳴門市立図書館内2F視聴覚室横資料室) tel:088-685-0389(留守電あり) 火〜金曜日 10時〜16時 事務局員在室 |
大きな地図で見る |
» モモの会 ホームへ戻る